こんにちは!
”パーパス”と”言葉のチカラ”で
自分を、ビジネスを成長させ、
「夢」を「現実」にする女性起業家コミュニティ
『パーパスランド』です。

10月29日、年末に向けて一層ギアの上がる
特別なトレーニングを開催しました。
今回はZoom(オンライン)限定で全国から参加!
年末商戦に向けて、
すぐに動ける起業家としての
スイッチをオンにする時間です。
今回のトレーニングでは、
石垣島でのダイビングを通した起業家合宿体験と、
ここでしか聞けない!
ChatGPTを最強の右腕に育てる方法をお届けします!

当たり前を変えた、石垣島合宿のものがたり
特別な5日間で起きたこととは?
「好奇心の向こう側にいる自分に逢いに行こう!」
そんなテーマで開催された石垣島合宿。
参加したのは、全国から集まった12名の女性たち。
石垣島でダイビング?
美味しいものを食べて、、、
観光?遊び???
いえいえ!!
ダイビングをしながら、
食事の席ではディスカッションをしながら、
当たり前を変える挑戦を、毎日毎日続けた5日間でした。

6人のヒーローが教えてくれたこと
合宿に参加した12人の女性起業家の中から
6名がチャレンジのストーリーを語りました。
私たちがどんな挑戦をして、何を乗り越えたのか?
読めば読むほど、「私も変われるかも」そんな気持ちになるストーリーをお届けします。
閉所恐怖症、泳げない、水が怖い。
それでもダイビングをやり抜けた本当の理由
疲れた、たるみ目元をセルフでリセット!癒しの笑顔美人へ
エクセレントラインクリエーター おのゆきさん

閉所恐怖症、水がこわい、泳げない。
ダイビングなんて絶対むり。
という合宿のハジマリから
ここで諦めてこのまま帰ったら一生後悔する。
自分を信じてついてきてくれている
レッスン生さん笑顔で卒業させるのが、私の使命なんだ!!
と、自分だけのためでなく幸せにしたい人を想ったときに
海に対する怖さが弱まったそうです。
『正しく学び、相談できる環境があれば、何だって乗り越えられる。』
そう気づいたおのゆきさんは、
これからの起業人生で
試練やできないことにぶつかっても怖くない!
そんな自信と共に合宿を終えました!
「想いが伝わらなかった理由」に気づき、掴んだ10倍豊かな未来
50代からのたるみ×ゆがみを整えごきげん笑顔に導く
エクセントラインマスタークリエーター
伊藤美恵子さん

石垣島で出会ったのは、「感情を届ける」という当たり前でした。
きっかけは、ディスカッションの際に言われた
「美恵子さんが今どう感じているのかがわからない。
自分が感動をしたことでないと
誰かの心を動かすことはできないんだよ」
という言葉。
感情を表に出すのが得意出なかった。
自分でもわからなかった。
「今まで私の想いが伝わりにくかったのは
これだったんだ!」
とそのとき初めて気づきいたことで
『感動を言葉に変える』と決断し、
今より10倍豊かな未来を描いていきます!
と力強い宣言をされました!
「できないことは1つも提案されない」その言葉が私を変えた
シゴト時間半分・自信2倍!
webと友だちになろう!
ウェブともトレーナー 花水めぐみ

いつも自信がなく、
周りの人と比べてはやりきってこなかった。
そんな彼女を大きく変えたのは
「パーパスランドでは、絶対にできないことは1つも提案しない。
全部できることが前提。
なぜなら、先ゆく人たちが全て
自ら実践して記録として残してきた実証済みのことだから」
という言葉。
この言葉、
できないんじゃなくて、やらないだけだった。
できないことは提案されていないのなら、
その言葉を信じてやりきってみよう。
と決断し、女性起業家の働き方を変える
日本一のサービスを創る!
という大きな決断と共に合宿を終えました。
「お客様」から「創り出す側」へ。自分で動く喜びを知った合宿
6割努力で女優級フェイスラインをつくる
エクセントラインマスタークリエーター
山田美佐さん

「何をしてもらえば成功できるか」ではなく
「自分が何をすれば成功に近づけるか」
合宿の最初はお客様感覚。
発想を切り替えるだけで世界の見え方が変わり、
「待つ」から「自分で動く」姿勢になったことで
自分から仕掛けるからこそ周りを巻き込める。
仕掛けるからこそ、「どうすれば成功するか?」を
自分の頭で考えられるようになる楽しさを知りました。
数よりも、「一人」に向き合う力がついた合宿。
1000万円の売り上げよりも
たった1人の心を動かす価値が高まっています!
「やさしさ」の先に見つけたリーダーの覚悟。
相手の可能性を信じるリーダーへ
5つの仕掛けで”つい”のめりこむ!
ハマる講座学・主宰
サニー(原田菜苗)さん

過去の経験から人が離れてしまうことが怖い。
人に嫌われたくない。
だから、
「人に教える」ことは好きで得意だけど
「人を育てる」ことには苦手意識があったサニーさん。
けれど、今回のダイビングでは
「ダイブマスター」というライセンスをもったプロとして
3人のチャレンジを見守るチャレンジ。
今までは相手の顔色をうかがったり、
手取り足取り教えすぎたりしていたけれど、
海の中で同じ関わり方をしたら
いつまでも自分でできるようにはならない。
いつまでも、自分で自分の身を守るダイバーになれない。
本当の意味で
相手に変化成長のきっかけを手渡し、
相手の未来、可能性を信じた関わりに気づきました。
ちょっと耳が痛いことも、
相手の可能性を信じているからこそ提案する。
人を育てていく覚悟が決まる合宿でした!
人の目を気にして無駄にしていた人生の時間。
人を笑顔にできるリーダーとしてストレートに関わる決断ができた!
伝わる言葉でインストクターの夢を叶える
ウェルネス起業アカデミー コンサルタント
小川かつらさん

「いつでも相談してね」と言何度も言われていたのに、
すごい人にならなきゃ相談できない。
チームのリーダーなのだから自分でやらなきゃ。
間違ったことを言ったら信用を無くすんじゃないか。
そんなふうに、
自分がどう思われるのか、
人目ばかりを気にして遠慮をしてしまうかつらさん。
「人生において一番無駄な時間は
人の目を気にする時間だよ」
という言葉に、
遠慮することで自分と相手の「人生の時間」を無駄にしない。
と決断することができました。
間違えないように、常に正しくいることよりも
躊躇せずに思い切り環境を活用することで
チームメンバーを絶対笑顔にする!
絶対に勝たせていく!
それを実現するリーダーとして、
人との関わり方の当たり前が大きく変わりました!
6人のストーリー、いかがでしたか?
ここで紹介したことはほんの一部分ですが、
たった4泊5日という限られた期間の中でも
起業家人生を変えるとも言えるような
きっかけが詰まっているのがこの合宿なんです。
シゴトへのスタンスが、世の中の見え方が
ガラリと変わる体感体験をしたい方は、
パーパスランドコミュニティでお待ちしています^^
ぜひ来年の合宿、共にチャレンジしましょう!
ChatGPTの使い方で、起業家の今と未来の時間が変わる!!
合宿のストーリーに続いて、
パーパスプロデューサーのゆきPこと安田裕紀さんからは、
起業家の24時間をガラリと変える特別なトレーニングがありました。
テーマは
あなたのChatGPTを最強の右腕に育てる!
ChatGPT育成トレーニング
ChatGPTを最強の右腕に
✔︎ヒットした発信を再現できる!
✔︎ChatGPTが自分仕様に育つ!
✔︎発信を準備する時間と、反応率が上がる!
そんな新しい働き方のヒントを、たっぷり学びました。
SNSでよく見るプロンプトを入れて終わり!
ChatGPTを使ってもありきたり、ワンパターン。
そんな悩みがふっとぶトレーニングに、
参加者のニヤニヤは止まりませんでした^^

ChatGPTを育てれば育てるほどに
今と、未来の時間が生まれる起業スタイルが手に入るとしたら、
あなたは今のままChatGPTを使いますか?
それとも、ChatGPTを育てますか?
あなたも一緒に夢を叶えませんか?
今回のトレーニングの動画は全て、
コミュニティメンバーはいつでも何度でも見ることができるんです。
だからこそ、起業に早いも遅いもありません。
今年も残り2ヶ月。
チャンスが一番動く季節が、もう始まっています!
「with PURPOSE」を合言葉に、自分のパーパスと共に歩む2025年。
あなたも夢を叶える人になりませんか?






